応募は
 こちら!

EGS PEOPLE
仕事を知る / 社員インタビュー

HOME > 仕事を知る > 加藤 和宏さん
2020年6月1日入社

代表取締役社長加藤 和宏 さん

皆が“想像”する未来を、
一緒に“創造”していきたい

自己紹介をお願いします!

当ホームページをご覧の皆様、2020年6月より代表取締役社長に就任いたしました、加藤と申します。宜しくお願いします。
私は、住友化学(株)に入社以来、設計や製造部門に従事してまいりました。また、住友化学在籍中は、海外(中国)でも勤務の経験があります。

中国では、日本とは異なる文化・習慣・環境のもと住友化学のグループ会社経営を経験してきました。自身の国を外から見ることと、内から見ことでは、見え方も考え方も全然違うと感じることが多く、海外での経験は、自身のその後のキャリア形成に非常に重要だったと感じています。

この経験から、何か自身の視野が大きくなったと感じており、特に思うことは、“固定観念を払拭する勇気”も大切だということです。今の立場や今の仕事、今関わっている業界など、常識にとらわれることも多いかと思いますが、勇気を振り絞って、一度疑い、もっと良い方法は無いか?別の方法は無いか?と、自問自答し、そしてチャレンジする勇気を、誰もが持てる環境にできればと、今は考えています。

EGSはどんな会社ですか?

当社は、コアである環境技術・廃棄物処理事業、そして、その廃棄物を再資源化・リサイクルを行っている会社です。

今、SDGsに代表されるような世界的な動きである、サステナビリティな社会(持続可能な社会)の構築や維持に、今後益々不可欠な事業活動を行っている会社であると自負しています。

当社で働く魅力・強みは何でしょう?

当社で働く魅力は、
仕事や働く事を通じて、自身の生活基盤はもとより、社会貢献に繋がるところだと思います。私たちの仕事は、サステナビリティな社会を作ることに直接関わっているので、これからの新しい社会の在り方を創り、それをサポートする大切な仕事だと感じてもらえると、嬉しいですね。

当社の強みは、
幅広い事業活動(例えば、廃棄物処理関連の環境事業、グリーン事業、警備防災、保全、分析、安全体感教育等の各サービス事業)を行っているため、個性豊かな、多様性ある人材と技術を兼ね備えた集団である点です。

中小企業で、これだけ多様性のある会社は珍しいでしょうね。

様々な事業を行う当社にあった人材とは、どのような人ですか?

先ほどもお話しした通り、当社は多岐にわたる幅広い事業を行っています。
よって、社会に求められることや、その時代のトレンド、それに見合った仕事をドンドンやっていかなければなりません。
なので、非常に前向きで、適応力があって、新しいことにチャレンジできる人に向いていると思います。

当社の課題・改善点はありますか?

良い質問ですね(笑)

少し難しい質問ですが…今まさにやるべきだと感じていることとしては、それぞれの事業部門の連携をより一層深めて、地域密着型の企業だからこそできるイノベーションを起こしたいと考えています。それは、単なる技術革新ではなく、社会的に価値のある新しいサービスや製品を創造するなど、大きな変化を起こせるよう、せっかくの複数事業それぞれを、さらに連携させ、シナジー効果が発揮出来るよう私自身も、社内の体制を変えていきたいと思います。

今後のビジョン、目指す方向を教えてください!

当社の企業理念が示している通り、
幅広い事業活動で、地域の皆様と安全・安心を共有し、持続可能な明るい未来を創造する
これが、イージーエスが目指す大きな方向性です。

座右の銘があれば教えてください!

「人間万事塞翁が馬」ですね。
何事も一喜一憂することなく、自分の目指すべき姿、会社の目指すべき方向をしっかりと見据え、それに向かって、前向きに取り組んでいきたいと考えています。そして、社員やこれからイージーエスを目指して頂ける方々にも、ぜひこの言葉を贈りたいと思います。

ワークライフバランス、休日の過ごし方等教えてください!

趣味は色々あるのですが、例えば、休日にはドライブだったり、庭いじりだったり、最近ハマっていることであれば、自己流料理(中国の家庭料理)を日々研究し、家族にふるまうことでしょうか(笑)

様々な経験を通して成長したことを教えてください!

新入社員として入社し、最初の数年間でする仕事は、後々の仕事をする上で非常に重要になってくると、私自身感じています。

特に最初に配属された部署で学ぶことは非常に重要なので、まずは 一生懸命習得し、自分のものにしていってほしいですね。そこで習得したことが、今後の会社生活また社会人としてのキャリアの中で、自分のコアになっていきます。

そのことをもって、次の仕事にチャレンジできますし、これが積み重なっていくと、自信につながって、新しい仕事にチャレンジもできます。

なので、自分の専門分野でない仕事であっても、うまく適応していくことが大切です。会社に入ってから学ぶことは、学生時代とはまた別の意味で、非常に多いです。たくさん学ぶことで、自信につながりますから、まずは最初の数年間を、とにかく本気で頑張って欲しいなと思います。

困難に直面した時、どう対応しますか?

私の場合は、まず冷静になることですね。
そして、自分の置かれている現状を客観的に見てみます。皆さんも、今まで自分が様々な経験をしてきた時に、難しいことも色々あったと思います。でも、私自身もそうですが、どれも乗り越えて今に至ります。

ということは、今の状況も必ず乗り越えることができる!という想いをもって、冷静に一歩ずつ進んでいくことです。

それ以外にも、周りの同僚や先輩、上司の姿を思い浮かべて「あの人ならどうするんだろう。」という思考パターンを3つくらい考えることも良いと思います。その中から参考にできることを取り入れ、自分はどうするかを考え、行動することができます。

そのためには、日頃から周囲の人たちとコミュニケーションをとっておかなければならないですね。
普段から人を見ておかなければ、他の人はどうするか、という想像も出来ません。

あと、もう一つ大切なコト。
もし考えた末に行動して間違えたとしても、そのことで自分を追い詰めず、逃げ道を作っておくことも大切です。
誰に助けてもらうか、他の方法は無いか、これに失敗しても次はある、困難や失敗の次には必ず、好機到来を信じるなど、とにかく気をラクに、大きく構えることです。

他にPRしたいこと等ありましたらお願いします。

改めて、当社の魅力をお伝えすると、
イージーエスは幅広い事業活動が魅力的で、サステナビリティ(持続可能)な社会に向けて、コアである環境事業は特に、今後ますます発展が見込まれます。その将来性は、とても楽しみな会社です。

また、多様な事業があることから、多種多様な考えや技能を持った社員がいます。これも魅力の一つです。そして、私も2020年からの就任なので、こちらに来てから驚いたのですが、思っていた以上に、若い社員の方が多いです。若いというのは、年齢だけでなく、考え方や行動も含めて指しています。どの社員の方々も、生き生きとしながらコミュニケーションをとっているのは、一緒に働いていて、とても気持ちが良いですね。

イージーエスは、社員一人一人を大切にし、人を最重要経営資源の一つと位置付けた人財経営に取り組んでおります。

最後に、社員や今後入社される方に向けて、メッセージをお願いします!

サステナビリティな社会とは、自分たちの生活にとっても、自分たちの次の世代の人にとっても非常に重要なことです。
そして、私たちのビジネスは、それに直結しています。そのことをしっかりと意識して、持続可能な社会形成に使命感をもって、積極的に、そして果敢にチャレンジして欲しいと思います。

そのためには、熱意を持って日々を過ごしてほしいですね。

「自分がサステナビリティに貢献しているんだ!」という熱意をもって取り組んでほしいと思います。現在も世界規模で大きな変化が起きていますが、色々な環境の変化、社会の変化、自分のする仕事の変化、そういったことへしなやかに適応する適応力を高めることを、皆さん一人ひとりが意識し、行動に移せる。私たちも、そのための環境作りを今度もドンドン進めたいと思います。

0897-37-1233
〔 応募対応時間 〕
8:00~16:45 (土・日曜・祝日を除く)
エントリーフォーム